坂田和實 / 古道具もの語り

販売価格
8,000円(税込8,800円)
販売数

東京目白にあった「古道具坂田」店主・坂田和實による、東海道新幹線の車内誌に連載された記事をまとめたエッセイ集。
2022年に亡くなった坂田和實の遺著でもある1冊です。

雑巾、江戸期の硝子、おもちゃの車、埴輪のトルソー、オランダのタイル、アフリカの土偶など、真の目利きが選んだ品々を、美しい写真とともに紹介しています。
左ページに古道具の写真、右ページにその道具にまつわる随想。
骨董、工芸界にとどまらず、現代日本の生活文化に大きな影響をあたえた「眼の人」の、いつものようにかろやかで、芯のある、最後のメッセージです。

【目次】
李朝虱取り受け紙
デルフト窯白釉薬壺と色絵小皿
仏さま
江戸期の硝子
只の××××
ゴシックの扉
雑巾
埴輪のトルソー
おもちゃの車

土師器と須恵器
ドゴン族祈禱用ハシゴ
英国のスリップウェア
秋野ちひろ真鍮作品
筆箱
オランダのタイル
アフリカの土偶
初期伊万里と李朝無地刷毛目皿
ズボン
エナメル絵付硝子
携帯電話
アンデスの布
空箱
インドネシアの壁板
西洋のカトラリー
肌襦袢の端切れとおしめ
中国緑釉銀化かまど
ドゴン族のマスク
段ボールと馬糞紙
南ヨーロッパの瓦

著者
坂田和實
サイズ
A4判横本
製本、頁数
麻布張り上製本/函有/カラー64頁
発行
新潮社 青花の会

坂田和實 - Sakata Kazumi
骨董商。1945年生(福岡県)−2022年歿(東京都)。上智大学卒業後、商社勤務を経て、1973年、東京・目白に「古道具坂田」開店(2020年閉店)。以来、年に数回、海外へ仕入の旅に出かけ、欧州、アフリカ、朝鮮、日本、南米など、さまざまな国の品物を扱う。1994年、千葉県長南町に「museum as it is」(中村好文設計)を開館。2012年、渋谷区立松濤美術館で「古道具、その行き先−坂田和實の40年」展を開催。著書に『ひとりよがりのものさし』(2003年)、共著に『骨董の眼利きがえらぶ−ふだんづかいの器』(02年)、『日本民藝館へいこう』(08年)など(いずれも新潮社刊)。

お支払い方法

クレジットカード決済

VISA mastercard JCB DinersClubcard American Express

こちらで在庫の確認後、商品の発送となります。

銀行振込 (先払い)

こちらで在庫の確認後、メールにてお知らせしますので合計金額を指定口座にお振込ください。 その際、お振り込み手数料はお客様負担とさせていただいておりますので、ご了承ください。入金確認後、発送させていただきます。お振込み期限はご注文確定後、一週間とさせていただきます。期限内にお振込みのない場合は、ご注文をキャンセルとさせていただきます。

代金引換

こちらで在庫の確認後、商品の発送となります。 商品配送時に、商品代金+送料+代引き手数料を配達員にお支払いください。

配送方法・送料について

配送料全国一律(北海道・沖縄除く)

〜10,000円未満 1,100円
10,000円〜20,000円未満 880円
20,000円〜30,000円未満 660円
30,000円以上 無料

※北海道・沖縄への発送は送料1,760円を頂戴いたします。