清水善行 / 白磁 御重

販売価格
27,000円(税込29,700円)
販売数

京都府南山城村童仙房にて土地に根ざし、土に向き合い作陶されている清水善行さん。
重なる佇まいが楚々と美しい白磁の御重は
菓子器として、また香の物やごはんのお供を入れて等幅広くお使いいただけます。

清水さんは自ら築いた薪窯で、焼きものを作られています。
地元の土や旅先で出会った土を掘り、整えた粘土を用い、
釉薬は自宅の薪ストーブの灰で作り、薪は山から切り出してきた木を使います。
土にはじまり、焼きものができるまで、すべてが土地からの恵みです。
大きな自然そのものが感じられる懐の深い器です。


サイズ
直径約11.5×高さ約10.5cm
(一段の高さ約4.5cm)

素材
磁器

取扱い
レンジ×
食洗機×
オーブン×


手仕事のため、同じ表現の作品でも表面の色合いや質感、
使用している素材、形や大きさに個体差がございます。
その個体差をお楽しみいただけましたら幸いです。
何卒、ご了承ください。


清水善行

1966年 熊本県に生まれる
1990年 大谷大学文学部哲学科卒業
1991年 京都府立陶工高等技術専門学校卒業
    黒牟田焼丸田正美窯にて修行
1994年 京都府南山城村童仙房に独立
    地上式穴窯を築窯
    信楽、粉引きを焼き始める
1999年 白磁を焼き始める
2001年 須恵を焼き始める
2002年 鉄釉を焼き始める
2003年 呉須を使う
2004年 土器を焼き始める
2008年 地下式穴窯を築窯
2011年 灰釉を焼き始める
2021年 割竹式登り窯を築窯

お支払い方法

アマゾンペイ

Amazon Pay

お客様のAmazonアカウントでお支払いができます。こちらで在庫の確認後、商品の発送となります。

クレジットカード決済

VISA mastercard JCB DinersClubcard American Express

こちらで在庫の確認後、商品の発送となります。

銀行振込 (先払い)

こちらで在庫の確認後、メールにてお知らせしますので合計金額を指定口座にお振込ください。 その際、お振り込み手数料はお客様負担とさせていただいておりますので、ご了承ください。入金確認後、発送させていただきます。お振込み期限はご注文確定後、一週間とさせていただきます。期限内にお振込みのない場合は、ご注文をキャンセルとさせていただきます。

代金引換

こちらで在庫の確認後、商品の発送となります。 商品配送時に、商品代金+送料+代引き手数料を配達員にお支払いください。

配送方法・送料について

配送料全国一律(北海道・沖縄除く)

〜10,000円未満 1,100円
10,000円〜20,000円未満 880円
20,000円〜30,000円未満 660円
30,000円以上 無料

※北海道・沖縄への発送は送料1,760円を頂戴いたします。